イベント告知:高校教員向け研修 ~アントレプレナーシップ教育~【12月27日開催】
本学が共同機関として参画しているGTIE(Greater Tokyo Innovation Ecosystem)は、東京圏の高校生等へのアントレプレナーシップ教育の裾野拡大を推進しています。
2023年12月27日(水)に早稲田大学121号館にて、アントレプレナーシップ教育に関する高校教員向け研修が開催されます。対象者は、全国の高校教員です。
概要
開催日:2023年12月27日(水)9:30-13:00
場 所:早稲田大学121号館
人 数:25名程度
研修費:無料(現地までの交通費はご負担ください)
研修の目的:
・大学におけるアントレプレナーシップ教育のノウハウの共有/高校向けに発展
・アントレプレナーシップ教育に関心ある全国高校教員間のネットワークづくり
研修の概要:
・「探求の時間」への具体的な導入を想定したミニ・プログラム
・実施中のプログラム(PBL, 仮説検証型)へのスムーズな導入を検討
・50分×2回の講座を教員が実際に体験し、皆で振り返り、意見交換
・研修内容案:アントレプレナーシップのマインドセット醸成に不可欠な「自身の資源の発見」、「周りの人との連携」、「自己効力感」などを、アントレプレナーが有する原則として世界的に注目されている「エフェクチュエーション」の原則などを用いて学びます
詳細と申し込みフォームはこちら
GTIEについて
『Greater Tokyo Innovation Ecosystem(GTIE:ジータイ)』は、東京大学・東京工業大学・早稲田大学を主幹機関とした『世界を変える大学発スタートアップを育てる』プラットフォームです。東京都等が幹事自治体となり、14の大学・スタートアップ支援機関から構成される共同機関と、大学や自治体等が協力機関として参画しています。
筑波大学は共同機関として参画しています。
